|
2024年4月27日(土)21時00分から4月28日(日)21時00分(JST)まで
日本国内のアマチュア局およびSWL(アマチュア局の電波を受信する個人をいう)
3 使用周波数帯
アマチュアバンド |
使用周波数帯 |
|
電信 |
電話 |
|
1.9MHz帯 | 1.801~1.820MHz | 【AM/SSB】1.850~1.875MHz |
3.5MHz帯 | 3.510 ~3.530MHz | 【AM/SSB】3.535~3.570MHz |
7MHz帯 | 7.010~ 7.040MHz | 【AM/SSB】7.060~7.140MHz |
14MHz帯 | 14.050~ 14.080MHz | 【AM/SSB】14.250~14.300MHz |
21MHz帯 | 21.050~ 21.080MHz | 【AM/SSB】21.350~21.450MHz |
28MHz帯 | 28.050~ 28.080MHz | 【AM/SSB】28.600~28.850MHz |
【FM】29.200~29.300MHz | ||
50MHz帯 | 50.050~ 50.090MHz | 【AM/SSB】50.350~51.000MHz |
【FM】51.000~52.000MHz |
【注】A2A電波による電信はAM/SSB、F2A電波による電信はFMの使用周波数帯とする。
JARL主催コンテスト(ALL ASIAN DX、QSOパーティを除く)では、
電波型式ごとに「コンテスト使用周波数帯」を制定しています。
運用にあたって特に注意してほしいのは、SSBにおいてLSBの場合は
下限周波数、USBの場合は上限周波数です。
たとえば、7MHzにおけるコンテストの下限周波数は7060kHzですが、LSBですので、ダイヤル
に表示される周波数は、7063kHzになります。仮に7060kHzの表示
周波数で送信すると7057kHz~7060kHzの範囲の電波を送信したこと
になり、周波数帯の逸脱になります。14MHzの場合はUSBですので、
上限周波数は14297kHzの表示周波数になります。
14300kHzの表示で送信すると14300kHz~14303kHzの範囲の電波を
送信したことになり、周波数帯の逸脱になります。
以上の点に注意して、コンテストをお楽しみください。
部門 |
種目 |
最大電力[W] |
||||
免許 範囲内 |
100 |
10 (20) |
5 |
|||
電話 (注1、4) |
シングルオペ (注3) |
オールバンド(14MHzを除く) |
--- |
--- |
PA |
--- |
1.9MHzバンド |
--- |
--- |
P19 |
--- |
||
3.5MHzバンド |
--- |
--- |
P35 |
--- |
||
7MHzバンド |
--- |
--- |
P7 |
--- |
||
21MHzバンド |
--- |
--- |
P21 |
--- |
||
28MHzバンド |
--- |
--- |
P28 |
--- |
||
50MHzバンド |
--- |
--- |
P50 |
--- |
||
ニューカマー(注5、9) (14MHzを除く) |
--- |
--- |
PN |
--- |
マルチオペ (注11) |
オールバンド(14MHzを除く) |
--- |
--- |
PMA |
--- |
電信 |
シングルオペ (注3) |
オールバンド |
CAH |
CAM |
--- |
CAP |
1.9MHzバンド |
C19H |
C19M |
--- |
C19P |
||
3.5MHzバンド |
C35H |
C35M |
--- |
C35P |
||
7MHzバンド |
C7H |
C7M |
--- |
C7P |
||
14MHzバンド |
C14H |
C14M |
--- |
C14P |
||
21MHzバンド |
C21H |
C21M |
--- |
C21P |
||
28MHzバンド |
C28H |
C28M |
--- |
C28P |
||
50MHzバンド |
C50H |
C50M |
--- |
C50P |
||
シルバー(注6、9) |
CS |
--- |
--- |
--- |
マルチオペ (注11) |
オールバンド |
CMAH |
CMAM |
--- |
--- |
2波(注7、9) |
CM2 |
--- |
--- |
--- |
電信電話 (注2) |
シングルオペ (注3) |
オールバンド |
XAH |
XAM |
--- |
XAP |
1.9MHzバンド |
X19H |
X19M |
--- |
X19P |
||
3.5MHzバンド |
X35H |
X35M |
--- |
X35P |
||
7MHzバンド |
X7H |
X7M |
--- |
X7P |
||
14MHzバンド |
X14H |
X14M |
--- |
X14P |
||
21MHzバンド |
X21H |
X21M |
--- |
X21P |
||
28MHzバンド |
X28H |
X28M |
--- |
X28P |
||
50MHzバンド |
X50H |
X50M |
--- |
X50P |
||
シルバー(注6、9) |
XS |
--- |
--- |
--- |
||
SWL(注2、9) |
XSWL |
--- |
--- |
--- |
マルチオペ (注11) |
オールバンド |
XMAH |
XMAM |
--- |
--- |
2波(注7、9) |
XM2 |
--- |
--- |
--- |
ジュニア(注2、8、9) |
XMJ |
--- |
--- |
--- |
次のナンバーを交換する。
【注1】空中線電力別の記号(アルファベット)ならびに種目コードとの関連は、次のとおり。
空中線電力 ( )内は50MHzのとき | 記号 | 種目コード |
100W超 |
H |
H |
10W(20W)を超え100W以下 |
M |
M |
5Wを超え10W(20W)以下 |
L |
|
5W以下 |
P |
P |
〔例1〕相手局のシグナルレポートが「59」、自局の運用場所が東京都「10」、空中線電力が「10W」の電話によるコンテストナンバーは、「5910L」とする。
〔例1〕相手局のシグナルレポートが「599」、自局の運用場所が北海道札幌市「106」、空中線電力が「100W」の電信によるコンテストナンバーは、「599106M」とする。
都府県・地域等のナンバー・リスト |
■北海道の地域 宗 谷 101 留 萌 102 上 川 103 オホーツク 104 空 知 105 石 狩 106 根 室 107 後 志 108 十 勝 109 釧 路 110 日 高 111 胆 振 112 桧 山 113 渡 島 114 |
■都府県 青 森 02 岩 手 03 秋 田 04 山 形 05 宮 城 06 福 島 07 新 潟 08 長 野 09 東 京 10 神奈川 11 千 葉 12 埼 玉 13 茨 城 14 栃 木 15 |
群 馬 16 山 梨 17 静 岡 18 岐 阜 19 愛 知 20 三 重 21 京 都 22 滋 賀 23 奈 良 24 大 阪 25 和歌山 26 兵 庫 27 富 山 28 福 井 29 石 川 30 |
岡 山 31 島 根 32 山 口 33 鳥 取 34 広 島 35 香 川 36 徳 島 37 愛 媛 38 高 知 39 福 岡 40 佐 賀 41 長 崎 42 熊 本 43 大 分 44 宮 崎 45 |
鹿児島 46 沖 縄 47 ■その他 小笠原 48 |
電子ログで書類提出していただいた局のコールサイン・受付時刻などを、このアドレス(ALL JAの場合)にて公開しています(詳細はこちら)。
電子ログによる書類提出方法の解説と電子ログ作成ツールをこのページで公開しています。