JARL主催コンテストのドナー制度は、皆さんがこの部門や種目の一番の局 を祝福し顕彰したいと思ったとき、 JARL にその費用をドネーション(寄贈) していただくことにより、JARLが皆さんに代わって楯を贈り栄誉を称えるという ものです。交信してコンテストに参加するのではなく、ドナーという別のかたち でのコンテスト参加ともいえるでしょう。
 この制度へのご協力をお願いいたします。 ドネーション応募状況などはこちらをご覧ください。


コンテスト・ドナー制度実施要項

■コンテスト・ドナー制度の目的:
本制度は、コンテストの活性化に寄与することを目的とする。

■方法:
ドナー(提供者/スポンサー)の費用負担により、コンテスト規約に定められた賞とは 別に表彰をおこなう。JARLは、ドナーの名誉を尊重しつつ、JARLの名において表彰をおこなう。

■対象コンテスト:

  • ALL JAコンテスト
  • 6m AND DOWNコンテスト
  • フィールドデーコンテスト
  • 全市全郡コンテスト
  • ALL ASIAN DXコンテスト電信部門/電話部門

■賞:
ドナーがあった部門の成績最上位局にJARLオリジナルデザインの楯を贈る。 楯にはコンテスト開催年、コンテスト名、部門名、受賞者のコールサイン (もしくは氏名、団体名)、ドナーのコールサイン(もしくは氏名、団体名) が明記される。

■ドネーション受付期間:
コンテスト開催日の6ヵ月前から2ヵ月前まで。

■ドネーション費用: 5,000円。この費用に含まれる内容は、つぎのとおり。
  • 楯製作費
  • 送料
  • 事務手数料
 なお、いったん受領したドネーション費用は原則として返却しない。

■ドネーション可能な部門:
  1. コンテスト規約により設定されている部門
  2. 現在表彰対象となっていなくても提出書類から容易に抽出できる内容で構成される部門
    (表彰部門として設定可能であるかはコンテスト委員会が判断する)

■資格・条件:
ドナーは、特に資格を問わない。団体も可。なお、表彰対象者は、通常の入賞者と同様にJARL会員に限るものとする。

■告知:ドナー制度により表彰される部門内容、ドナーのコールサインは、Webなどにて随時発表する。

■担当者:ドナー制度は、コンテスト委員からドナー制度担当者を設けて運用する。

■申込手順:
  1. ドナー希望者は、E-mail (contest(アットマーク)jarl.or.jp)もしくは郵送(JARL業務課JARLコンテスト・ドナー係宛)にて、ドネーションしたい表彰内容を連絡する。
  2. JARL業務課コンテスト・ドナー係から仮受付の連絡後、ドナーは指定日までにドネーション費用を送金(現金、定額小為替による)。
    送金先「JARL業務課コンテスト・ドナー係」
  3. JARLより受領確認の連絡により、申し込み完了。
※上記1の、E-mailアドレスはスパムメール防止のため、「@」を(アットマーク)と表記しています。

■受付手順:
  1. コンテスト委員会では、申込みがあった表彰内容が抽出可能かどうか、表彰にふさわしい内容であるかを判断し仮受付の連絡をする。
  2. ドナーの申し込みは、先着順とする。同日に同一内容の申し込みがあった場合は、抽選とする。重複申込みを避けるため、申込み確定状況は、逐次Webにて掲載する。
  3. 業務課への送金が確認されたら、その旨ドナーへ連絡をする。指定日までに入金がなかった場合は、申込みを無効とする。
  4. Webでドナー表彰内容を随時発表する。
  5. コンテスト審査終了後、ドナー表彰局を判定する。
  6. コンテスト結果発表時にドナー表彰局も合わせて発表する。
  7. 異議申し立て期間を経て確定し、楯を手配。発送は、JARLの賞状発送と同時期におこなう。
  8. ドナーへ発送完了の連絡、および次年のドネーションの意思確認をする。(ドナーは、次年の同一部門のドネーションについて優先権を有する)

表彰対象局がなかった場合(エントリーがなかった場合)、次年へ繰り越す。

本ドナー制度実施要項に関する問題の最終決定は、コンテスト委員会がもつこととする。

2010.04.01 コンテスト委員会


HomeHOME MenuMenu ContestContest Page TopPageTop

Copyright © 2003-2011 by
The Japan Amateur Radio League, Inc.